top of page

vision
NexGen VISION





違い
これまでのイベントとの違い
既存のイベントは話を聞くだけ。NexGenは観客参加型
世界中でスタートアップイベントが大人気だ。この種のイベントでは、成功した起業家の体験談、さらにはスタートアップ企業のプレゼン、コンテストといったものが一般的だ。NexGenは違う。起業家だけが主役ではない。
次世代を牽引する企業に貢献するために世界中から集まったハーバードをはじめとする世界中のトップ学生が、2週間でその企業の先進性を学び、各企業で企業に対する「貢献活動」を行う。さらにファイナルイベントで会場にいるオーディエンスが、その企業の商品やサービスをさらにより良いものにするためのアイディアを出し、企業に提供する。結果的に、各企業のファンを作り、各企業が目指すイノベーティブな未来づくりの実現に寄与する。
2016まで参加企業
2016年までの参加企業
2014年
2015年
2016年
ヤフー株式会社
Misletoe株式会社
チームラボ株式会社
株式会社ネクスト(現 株式会社LIFULL)
株式会社ネクスト(現 株式会社LIFULL)
Misletoe株式会社
チームラボ株式会社
株式会社カヤック
株式会社リクルート
C Channel株式会社
株式会社アイレップ
株式会社abeja
2016まで参加学生